[switch情報]Nintendo Sitchってガチでジワ売れタイトル多すぎ…

人気漫画ランキング

1: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 20:22:37.13 ID:o3BbeYoR0

https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/
マイクラ森マリカスマブラ等の定番が強いのは言わずもがな
作風の違いはあれど、ポケモン/マリパ/3Dマリオは新作(BDSP/スターズ/フューリー)が出た後に前作(剣盾/スーパー/オデッセイ)まで売れるし
ポケスナミートピアプログラミングといった今年半ばに出た中堅タイトルまでジワ売れ
アマランからして恐らく30位の真下にはブレワイカービィSAマリオUルイマン3とかまで居座ってそう

元々任天堂はジワ売れタイトル多いけど、ここまでなのはSwitchが初じゃね?
毎回ジワ売れするマリカだって5年目に年間70万の8DXは過去作と比べてもレベチすぎる(マリカ7の5年目は13.7万、マリカWiiの5年目は23.2万)

4: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 20:42:53.88 ID:o3BbeYoR0

マリカWii
2008年 2,003,315
2009年 446,447
2010年 527,874
2011年 402,712
2012年 232,483
2013年 88,661

マリカ7
2011年 1,082,391
2012年 822,542
2013年 261,070
2014年 189,271
2015年 137,419
2016年 135,873
2017年 159,015
2018年 70,667
2019年 16,652

マリカ8DX
2017年 1,103,744
2018年 926,553
2019年 628,712
2020年 798,174
2021年 734,085+残り2週

 

5: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:33:27.13 ID:kGXPQlvV0
ジワ売りばっかしててずるいよな

 

6: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:37:12.00 ID:YzybOEmv0
桃鉄や太鼓や釣りスピみたいにサードも強い

 

7: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:41:21.39 ID:It75eECpd
いつの間にか釣りスピが64万とか出てるのマジでビビるわ

 

8: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:47:19.50 ID:fT03FJgz0
なんで任天堂ハードだけがジワ売れするのだろう
マインクラフトなんてPS4版もあるのに

 

12: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:55:19.86 ID:oY5n0uUYa
>>8
売れるのは普通は発売日に一気に売れる
常に新作が出るから時間が立てば売れない
Switchは新作がないからいつまでも古いのが売れる

 

15: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:58:15.33 ID:WWs1x8kOd
>>12
これなんだよなあ
Switchは半導体使ってないからそういうことになる

 

21: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 22:49:03.02 ID:ZvkouBRu0
>>12
そんなこと言ってる間に定番が増え続けて30-0になりました

 

13: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:57:27.33 ID:YzybOEmv0

9: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:50:50.59 ID:M/ZtUExh0
誕生日とかクリスマスとかでないの?
中高生なら、テストでいい点とったらとか。
メイン層子供だから、発売日に買えない子の方が多いだろうし。
それぞれの節目で買いジワ売れが続くのだと思う。

 

10: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:52:03.71 ID:/w0HcSzXM
新規ユーザーがどんどん入ってくるハードは違うね

 

11: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:53:41.96 ID:LU76WGzed
>>10
まあこれだよな
新規が入ってこないハードにじわ売れなんて存在しない

 

14: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:57:42.91 ID:M/ZtUExh0
>>11
大人がメイン層だと、発売日に買うか中古買うかの2択だけだと思う。
プレゼントや小遣い貯めて買う子供と違いますし。

 

27: 任天堂ニュース 2021/12/18(土) 07:59:41.13 ID:R5DR3cpI0
>>14
大人が中古買うのか?
差額程度惜しまないし新品買うけど

 

28: 任天堂ニュース 2021/12/18(土) 08:32:02.53 ID:DKW6E0SD0
>>27
普通に買うでしょ。買わないのだったらプレステの中古なんて店頭に並ばんよ。
大人しか遊んでないのに。

 

16: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 21:58:29.37 ID:dF7ohZZxM
ワリオのパワーが地味に落ちてる
ゴージャスから久々の新作なのに

 

23: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 23:25:39.05 ID:hAbTEK0PK
>>16
パケデザが悪い説
メイドインはシンプルなのが良かったのにな

 

18: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 22:05:24.12 ID:bzxkUFpOM
実況動画見て自分でもやってみたくなるの任天堂のゲームくらいしかないんじゃない

 

19: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 22:11:15.54 ID:sumP+kuna
PS5は、チョロ売れ

 

20: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 22:40:15.70 ID:5NtQPMMP0
中古市場が死んだのも大きいと思う

 

25: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 23:48:48.39 ID:wPdLB1ci0

低年齢層もいるがそれだけだとGBA・GC~3DS・WiiUの時とのジワ売れ度の違いを説明できない
おそらくPSに留まっていた中年も微妙に流入してきている、他の動きでおお隠されているけど
SFC⇒PS1のように急激ではなく少しづつ動いている

>>20
PS市場が消えてPSに頼ってきた中古流通が消えてきて
任天堂関連の中古も急激な中古市場への流動と循環がゆっくりになってきたように見える
PSの客がPCスマホ基本無料とSwitchに流れてきているのでPS中古の出番が一気に無くなった

 

24: 任天堂ニュース 2021/12/17(金) 23:31:11.48 ID:wPdLB1ci0
ミニゲーム系はインディーとの競合が激しくなってきている
フィット系とローカルマルチゲーはまだいける

 

26: 任天堂ニュース 2021/12/18(土) 07:53:15.63 ID:j4ujl0zdM
定期的にご新規が加わってちゃんとアクティブ数に伴っているか否か
比較ソースは1919購入層

 

引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1639740157

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次